
こちらはダイサギです。
ちなみにダイサギには、「ダイサギ」と「チュウダイサギ」という亜種がいて、かつてはダイサギが「ダイダイサギ」や「オオダイサギ」と呼ばれ、チュウダイサギが「ダイサギ」と呼ばれていました。
この二種は見分けるのがかなり難しいのですが、ダイサギ(ダイダイサギ・オオダイサギ)は足が黄色っぽく、チュウダイサギは足が黒っぽいそうです。
前の写真を見て頂ければ分かりますが、このダイサギは足が黄色いので、恐らくダイサギと思われます。

ウミネコ以外のカモメも来ています。
カモメも見分けるのが難しいですね。
足が赤いのでカモメやウミネコではないのは確かですが(カモメとウミネコは足が黄色)、羽の色の濃さや足の色からしてオオセグロカモメでしょうか?
コメントをお書きください