奥会津 · 2019/02/06 只見線の美しい鏡面反射 先日に引き続き、奥会津を撮影して来ました。 今回は只見線を中心に撮ります。 風も無く只見川は殆ど波立っていない、絶好の条件です。 まずは第一只見川橋梁です。 まずは会津桧原駅7時22分発の列車がやって来ました。 前回のように真っ白ではありませんが、只見川は静かで綺麗に反射しています。 続いて会津西方駅7時37分発の列車です。 冬のこの時間帯は太陽が出て一時間程しか経っていないので、刻一刻と光の状態が変わっていきます。 15分程度の差ですが、少し雰囲気が変わりました。 別の場所に移動して撮影。 こちらは先日第一只見川橋梁で9時台に撮影した列車です。 まずは二両編成。 続いて三両編成の列車がやって来ました。 今回の只見川の条件は素晴らしかったですね。 波が少ないと、この様に美しい光景を見ることが出来ます。 夕焼けを撮影しつつ帰ります。 今回も美しい奥会津の写真を撮ることが出来ました。 tagPlaceholderカテゴリ: 写真, 鉄道, 福島, 会津, 只見川, 只見線, 奥会津, 風景, 水辺, 金山町, 反射, 鏡面反射, 三島町, 福島県, ローカル線 コメントをお書きください コメント: 0
コメントをお書きください