写真 · 2019/06/21 白駒の池 前回からの続きです。 今回は、かねてから行ってみたかった長野県佐久穂町にある白駒の池へと向かいます。 まずは、こちらも行ってみたかった松本城。 曇り空でしたが、逆に松本城の雰囲気には合うかもしれません。 そしてビーナスラインを走ってから白駒の池へ。 池の周辺には苔の森があり、何と485種類もの苔があるそうです。 倒木に生えた苔。 近づいて見てみると、なんとも不思議な感じがします。 白駒の池へやって来ました。 静かでとても雰囲気の良い場所です。 標高は2100m以上あり、ここへ来る道路は国道で二番目の標高だそうです。 帰りはドラゴン苔が見送ってくれました。 今回の長野撮影も、とても良い写真を取ることが出来ました。 tagPlaceholderカテゴリ: 写真, 風景, 湖, 長野, 信州, 風景写真, 長野県, 松本市, 松本城, 佐久穂町, 白駒の池, 苔, 白駒池, 苔の森 コメントをお書きください コメント: 0
コメントをお書きください