鳥 · 2021/07/28 三陸の風 その2 蕪嶋神社 蕪島 前回からの続きです。 種差海岸を北上して、北端にある蕪島へとやってきました。 ウミネコの繁殖地で、国の天然記念物と三陸復興国立公園に指定されています。 ウミネコ 辺り一帯には物凄い数のウミネコが。 早速看板の上でお出迎えです。 ウミネコ 神社に向かうと、こちらでものんびりウミネコが待っていました。 青空を満喫していますね。 ウミネコ 周辺の柵にはウミネコがビッシリ! ニャーニャーという鳴き声が、ひっきりなしに聞こえてきます。 蕪嶋神社 鳥居の前にもウミネコ。 神の使いのような神々しさすら感じさせられます。 狛犬 狛犬と一体化する姿も見られます。 ここまで来ると本当に神使のように見えてきますね。 八戸 八戸の素敵な日常を見ることが出来ました。 次回に続きます。 tagPlaceholderカテゴリ: 写真, 海, 鳥, 三陸, 神社, 青森, カモメ, 八戸 コメントをお書きください コメント: 0
コメントをお書きください