写真 · 2022/05/03 小国町の春 米坂線 小国町での撮影です。 町の景勝地・赤芝峡は新緑が眩しく、春真っ盛り。 米坂線もやって来ました。 小国町 飯豊連峰の麓、小玉川地区へと足を運びます。 雪解けの時期の美しさは格別で、毎年足を運んでいる場所です。 飯豊 梅花皮荘 ここでお勧めなのが、国民宿舎「飯豊 梅花皮荘」。 特に別棟の露天風呂「川入荘」の眺めが素晴らしく、この飯豊山と玉川の絶景が独り占め出来ます。 川入荘 川入荘の露天風呂からは、飯豊連峰や玉川以外にもダイナミックな岩山が見られます。 只見川流域と同じく物凄く急峻な山々で、雪食地形で岩肌が露出してゴツゴツとした圧巻の岩山です。 樽口峠の一本桜 そして樽口峠。 今の時期に満開になります。 雪の飯豊連峰と桜の組み合わせは圧倒的迫力。 抜群の眺望は比類なき爽快感で、この場所から離れたくなくなります。 猿 新田橋から写真を撮っていたところ、猿が歩いているのを発見。 流石に器用ですね。 思い思いに春を楽しんでいる感じがします。 カタクリ 小国町はカタクリの一大群生地で、道路脇にも沢山のカタクリを見ることが出来ます。 春の小国町は美しい光景が沢山見られる、とても素敵な場所ですよ。 写真素材10枚:冬 ¥1,000 1 写真素材10枚:夏 ¥1,000 1 写真素材10枚:春 ¥1,000 1 写真素材10枚:秋 ¥1,000 1 tagPlaceholderカテゴリ: 写真, 鉄道, 山形, 桜, 小国町, 動物, 飯豊山, 風景写真, 猿, 米坂線 コメントをお書きください コメント: 0
コメントをお書きください