紅葉 · 2018/11/04 栗駒焼石ほっとライン 2 栗駒焼石ほっとラインへ紅葉撮影にやって来ました。 前回こちらに来た時はまだ紅葉が進んでいなかったので、もう一度来てみました。 波立っていて前回のように反射はしていませんが、太陽が良い角度に来ていて美しい虹を見ることが出来ました。 栗駒山の麓にある真湯温泉に入った後、栗駒焼石ほっとラインを走り、奥州市側の出口付近にある「つぶ沼」へと到着。 こちらは前回よりもかなり紅葉が進んでいて、ほぼ見頃でした。 つぶ沼からすぐ近くにある、奥州湖の名物・猿岩。 こちらも紅葉が見頃を迎えていて、美しい姿を見ることが出来ます。 望遠で撮影。 大迫力の柱状節理と紅葉の組み合わせが素晴らしいです。 これで湖面が波立っていなければ完璧ですが、こればかりは自然相手なので中々上手くはいきませんね。 再び一関市側へと戻ってきて、もう一度矢櫃ダムへ。 波が無くなり、綺麗に反射しています。 穏やかな空気に包まれた素敵なひと時を堪能してきました。 tagPlaceholderカテゴリ: 写真, 秋, 紅葉, 滝, 水辺, ダム, 岩手, 虹, 沼, 青い池, 砂防ダム, 一関市, 奥州市, つぶ沼, 水沢, 奥州湖, 猿岩, 柱状節理, 矢櫃ダム コメントをお書きください コメント: 0
コメントをお書きください