写真 · 2019/06/12 長野・白馬村へ 長野で撮影をして来ました。 宮城県、山形県を縦断して新潟県に入り、そこから新潟県を縦断して糸魚川へと向かい、そこから長野県へと入ります。 途中、素敵な場所を発見したので一枚撮影。 長野県白馬村へとやって来ました。 青鬼(あおに)集落です。 棚田と北アルプスを一緒に撮れる素敵な場所です。 左から、鹿島槍ヶ岳、五竜岳、唐松岳で、鹿島槍ヶ岳の頂上から少し下には、何と氷河があるそうですよ! 集落を散策。 のどかな山村の雰囲気が素晴らしい場所です。 白馬村の中心から、ほど近い場所あるキャンプ場にやって来ました。 こちらも素敵な景色が広がっていて、期待感が高まります。 ちなみに田んぼの奥には大糸線の線路があり、あずさも南小谷まで一往復走っています。 設営完了。 北アルプスを望む、とても素晴らしい眺めのキャンプ場です。 気分が高揚しますね。 時間に余裕があったので、上高地へと向かうことにしました。 初めて行く場所で、否が応でも期待は膨らみます。 次回に続きます。 tagPlaceholderカテゴリ: 写真, バイク, 風景, 雪山, 棚田, 長野, 北アルプス, 白馬, キャンプ, 信州, 風景写真, 長野県, 白馬村, 青鬼集落 コメントをお書きください コメント: 0
コメントをお書きください